マンダリン航空は、ATR72-600型機6機を確定発注した。6月20日、パリ・エアショーで発表した。
今年の年末から2025年にかけて受領を予定している。これにより、マンダリン航空の同型機の保有機材数は15機となる。
マンダリン航空は、チャイナエアラインの地域子会社。台北・松山空港を拠点として、台中、高雄、金門、馬祖、澎湖、台東、花蓮など国内8都市のほか、チャイナエアラインの単通路機をリース導入し、アジアや中国の都市へ就航している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
エーデルワイス航空、エアバスA350-900型機を6機導入 旧ラタム航空機
スターラックス航空、札幌/千歳〜台北/桃園線の機材大型化 エアバスA330-900型機投入
ベトジェットエア、ボーイング737 MAXの契約修正 2024年度には最大12機受領へ
オーバーランド航空、エンブラエル175型機を初受領
シンガポール航空、東京/成田〜シンガポール線へのエアバスA380型機を投入を発表 10月29日から
クラブツーリズム、「全国旅行支援」の販売継続中 最長11月30日まで
フィリピン航空、ESTA利用者のアメリカへの輸送できず 協定失効で
神奈川県、企画切符を割引する「かながわ鉄道割」を10月1日開始
HIS、56億3,500万円の最終赤字 22年11月〜23年7月
じゃらんnet、「じゃらんのお得な10日間」開催 最大15%お得に