瀬戸内観光汽船は、岡山日生~小豆島大部航路を、12月1日から運休する。
1969年に運航を開始し、岡山県東部や関西圏と小豆島を最短で結んでいる。運航便数は1日4往復。
団体観光客の大幅な減少や物流量の低下のほか、新型コロナウイルスの拡大、燃油価格の急騰のほか、コロナ後の移動需要の減退よって業績の回復は困難であるとして、運休を決めたとしている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
商船三井さんふらわあ、大洗〜苫小牧航路40周年で記念割引 旅客運賃40%割引
プリンセス・クルーズ、2027年日本発着クルーズを販売開始 ダイヤモンドとサファイア2隻体制、日韓台の35都市へ
JAL、東京/羽田〜福岡線で臨時便 11月28日に1往復
JALじゃらんパック、「3日間限定セール」開催中 11月7日まで
ANA、雪予報で特別対応 札幌/千歳発着便
中部国際空港、T2国内線の@フェスタ中部ゲート店を閉店
ジェットスター・ジャパン、会員限定セール開催 片道3,690円から
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR