駐日中国大使館は、観光を含む査証申請の受け付けを、3月15日から開始した。
日本国籍者に対する査証免除措置は引き続き停止している。有効な「居留許可」を所持する人、APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)を所持する人などは、詐称の取得が不要とされている。
現在も、日本から中国へ渡航する航空便への搭乗には、出発48時間以内のPCR検査による陰性証明書を取得し、あらかじめアプリから結果を申告する必要がある。
記事をシェアする
日本旅行、「全国旅行支援」販売再開 11都道府県対象
HIS、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 多数の県対象
ANA、3月23日〜29日搭乗分「トクたびマイル」設定 片道4,500マイルから
ポイントサイト「ハピタス」、JALマイルへの交換レート改悪
「モバイルICOCA for Android」、あす午前10時から配信開始
ディズニーランド・パリが273円、九份日帰りツアーが35円! KKday、GW先取りキャンペーン第2弾開始(PR)
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)