三井住友カードは、Mastercardブランドのカードでの「海外緊急(キャッシュ)サービス」を1月15日をもって終了する。
「海外緊急(キャッシュ)サービス」は、現地通貨を滞在先の最寄りの提携銀行で受け取ることができるサービスで、利用時には所定の利息がかかる。また、海外キャッシュサービスの利用枠の設定が必要で、審査の結果利用できない場合もある。
Visaブランドのカードは、これまで通り、「海外緊急(カード)サービス」、「海外緊急(キャッシュ)サービス」に対応する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
「Tポイント」と「Vポイント」、統合へ 資本業務提携に最終合意
福岡市地下鉄、タッチ決済の実証実験延長 全線全駅に拡大
ジャルパック、「全国旅行支援」に3,000円上乗せ割引 6都道府県対象
「知る人ぞ知る店」になりそう? 羽田に金券ショップがひっそり出店
ピーチ、国内全路線が1,000円からのセール 国際線も対象
楽天トラベル、「全国旅行支援」販売再開 大阪や福岡など8府県
JALマイレージバンク、「JMB伊予鉄特典」を終了
共通ポイント「Ponta」がスマホで利用できるアプリ「Pontaアプリ」(PR)
イオンカード、対象カードの入会&利用で11,000ポイント JAL5,500マイルの獲得も可(PR)