茨城交通と関東自動車は、北関東ライナー宇都宮線を廃止する。
新型コロナウイルスの影響により、全便運休となっていたが、今後も運行再開の目処が立たないため、茨城交通は11月30日付で、関東自動車は12月1日付で廃止する。廃止路線は水戸駅~赤塚駅~東武宇都宮駅間とJR宇都宮駅~赤塚駅~水戸駅間。
同路線は宇都宮と水戸を毎日6往復で結び、先着定員制で原則としてトイレ付き車両で運行していた。片道運賃は大人1,600円、小人800円。
記事をシェアする
船橋新京成バス、「ふなっしー号」の運行を開始
関東バス、豊橋と新宿を結ぶ「ほの国号」の昼行便を運休