厦門航空は、エアバスA320neoファミリーを40機確定発注した。
厦門航空は、1984年に設立。中国南方航空が大株主で、同社が契約を発表していた。現在はボーイング機のみを運航しており、エアバス機の導入は初めて。
2019年8月までに206機を導入し、アジア各地や、欧米へ路線網を展開してきた。江西航空と河北航空も傘下に置くほか、航空連合のスカイチームにも加盟している。
記事をシェアする
JAL、ボーイング737-8型機に個室ビジネスクラス? SNSで話題も実際は…
JAL、羽田〜中部線に777-300ER投入再開 夏スケジュールから
「プラス1,000円でフルフラットシート」を猛アピールも、JALヘビーユーザーから冷ややかな視線のワケ【コラム】
JAL、2026年からボーイング737-8型機導入へ 21機確定発注
楽天トラベル、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付再開 大半の道県対象
ピーチ、「72時間限定セール」開催 片道2,490円から
クラブツーリズム、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 28県で開始
じゃらんnet、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 19県対象
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)