近江鉄道は、同社において初、近畿圏で初の取組みとなる、「鉄道線全線無料デイ」を10月16日に実施する。
乗車体験作り、沿線地域への誘客、鉄道活用の機運醸成が狙い。無料範囲は全線で、初電から終電までが対象。年齢制限はない。乗車手続き、同日のダイヤなどの詳細は10月初旬に発表する。
当日は沿線各地で、一極集中を避けた形でイベントを開催する。内容は、同社が主催する地域への感謝を表すイベント「近江鉄道グループありがとうフェスタ」、沿線団体による連携イベント、スタンプラリーを予定する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JR東日本、みどりの窓口の臨時窓口を開設
ゆりかもめ、タッチ決済による乗車で1日の上限金額を設定 1日820円まで
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
「万博記念ICOCA」、追加分は8月以降発売 当初予定分は6月中旬までに完売へ
東京ディズニーリゾート、「1デーパークホッパーパスポート」を発売 7月2日から9月15日まで、ランドとシーを自由に行き来可能
ANA、国内線でタイムセール 9月から12月搭乗分
羽田空港国内線ANAラウンジ、ノンアルコール飲料を期間限定提供
六花亭、「お得意さまラウンジ極楽」の必要ポイント数引き下げ
「インターコンチネンタル札幌」、10月1日開業