JR東海ツアーズは、3月31日をもって、合計で5店舗を閉店すると発表した。
閉店が決まったのは、新富士支店、掛川支店、千種支店、一宮支店、JRゲートタワー支店。閉店の理由などは明らかにされていない。閉店日より後の旅行は取り扱わない。閉店後は、近隣支店やインターネット予約の利用を呼びかけている。
これにより、JR東海ツアーズの店舗数は、首都圏と静岡地区各4店舗、中部地区は8店舗、関西地区3店舗の計19店舗となる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
るるぶトラベル、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 千葉県など6県
楽天トラベル、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加 沖縄県など5県
JTB、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加 沖縄県など5県
楽天トラベル、「全国旅行支援」の予約受付再開 愛知県の宿泊
楽天トラベル、「全国旅行支援」の予約受付再開 東京や大阪など9都府県
千葉県、全国旅行支援「千葉とく旅キャンペーン」を6月30日まで延長
愛知県、全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」を6月30日まで延長
フードジャーナリストが本気で選ぶ地方の美食・函館編【はんつ遠藤の全国本気グルメ】
ディズニーランド・パリが273円、九份日帰りツアーが35円! KKday、GW先取りキャンペーン第2弾開始(PR)
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)