
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
ローソン銀行とJR東日本は、2022年春をめどに、銀行口座から「モバイルSuica」にチャージができるサービスを開始する。
ローソン銀行が新たに提供する、提携金融機関の口座から電子マネーにチャージができるアプリと、JR東日本が提供するアプリ「モバイルSuica」を連携することにより展開するもの。アプリは、口座登録をする際に、ローソン銀行ATMでキャッシュカードなどによる本人確認を行うことを必須とし、安全性を確保する。
「モバイルSuica」は、このアプリを通じ、ローソン銀行をはじめとした銀行からのチャージを可能にする。提携予定の金融機関は、12月8日時点で、ローソン銀行、きらぼし銀行、八十二銀行、栃木銀行、高知銀行、トマト銀行、きらやか銀行、香川銀行。
記事をシェアする