外務省は、世界各国に対する感染症危険情報を更新し、一部地域のレベルを引き上げた。
レベル3(渡航中止勧告)には、アンゴラとモザンビークをそれぞれ追加した。南アフリカなどで確認された、新型コロナウイルスの新たな変異株、オミクロン株の感染拡大が懸念されることから、引き上げを決めた。
それ以外の多くの国でレベル3を維持しているほか、レベル3に含まれない国もレベル2(不要不急の渡航自粛勧告)を継続している。
記事をシェアする
ゆこゆこ、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 16県対象
観光庁、旅行会社6社に行政処分 貸切バスの営業区域外や運賃下限割れ手配
日本旅行、「全国旅行支援」販売再開 11都道府県対象
東京都、全国旅行支援「ただいま東京プラス」を6月30日まで延長
HIS、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 7県対象
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)