フジドリームエアラインズ(FDA)と北海道エアポートは、「チャーター便増加に向けた連携協定」を締結した。
FDAでは、稚内や帯広などの道内の空港へ、チャーター便を2,000便以上運航している。北海道エアポートとの連携することで、同社が運営する道内7空港と日本各地を結ぶチャーター便の更なる増加や、交流人口、関係人口の拡大を目指す。
協定に基づき、チャーター便増加に向けた協議やチャーター便旅行商品の造成促進に向けた施策検討、チャーター便商品のPRに共同で取り組む。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ANA、関西国際空港国際線の「ANA LOUNGE」営業再開 6月5日から
伊丹空港、南ターミナル制限エリアに4店舗オープン 「おたべ」や「淡麺 DAN-MEN」など
香港行き無料航空券、日本では6月に配布へ 全世界で50万枚用意
JAL、関西国際空港国際線の「サクララウンジ」再開 6月1日から
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 京都府などの宿泊
東京〜新大阪間12,240円 東海道新幹線「のぞみ」、新たな早特きっぷ設定
グローバル・エアラインズ、エアバスA380型機を購入 4機導入計画、日本就航計画も
ANAトラベラーズ、「全国旅行支援」販売再開 北海道や東京都など14都道府県
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料