JR東日本は、上越新幹線にE7系を追加投入し、車内サービスの向上を図る。
10月2日から、東京〜新潟駅間を結ぶ「とき号」の定期列車26往復中16往復に、E7系を投入する。「グランクラス(飲料・軽食なし)」も連結する。
また、平日は全車自由席として運転していた、上りの始発列車「とき300号」を同日以降、一部車両を普通車指定席として運転する。
記事をシェアする
JR東日本、関西・東海エリアを目的地とする「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の新規予約を当面停止
東京メトロの「休日メトロ放題」で約3万円損した話【コラム】
JR東日本、JRE POINTからSuicaへのチャージ受付を一時停止 多数の不審なチャージ申請報告を受け
東海道・山陽新幹線、車内喫煙ルーム一部廃止 3月12日から
名古屋名物「ぴよりん」、新型特急デビュー記念で限定版登場
ANA、夏休みの国内往復1,000円に 3〜11歳対象
東横イン、7月1日以降の宿泊料金を改定 燃料価格高騰や諸経費上昇を踏まえ
ANAのホヌ定期便復活 ホノルルに初便到着、知事も歓迎
エア・ドゥ、札幌/千歳〜福岡線開設 初の九州就航、搭乗率70%目指す
JR東海、「ゆるキャン△」とコラボした1日周遊きっぷを2,000円で発売 富士~甲府間と三島~静岡間が乗り放題
日本初の「アルベルゴ・ディフーゾ」、岡山県矢掛町を巡るモニターツアー”わくわく矢掛ツアー”を実施【レポート】