東海汽船は、夏の東京湾の風物詩として運航する「東京湾納涼船」の2021年度の運航を中止すると発表した。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態措置の要請を受けたのもので、昨年に続き、2年連続の運航中止となる。
当初は7月1日から9月12日まで運航を予定していたものの、社会情勢等を踏まえ運航・発売を見送っていた。新造船のさるびあ丸で迎える初めての東京湾納涼船となる予定だった。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
青函フェリー、新造船「はやぶさⅡ」を4月4日就航
あなたは知ってた? ひっそり廃止のパスポートの“裏ワザ”、駆け込みで使ってみた
JAL、4月27日までの国内線で大幅値下げ 片道6,930円から
韓国政府、日本を含む22か国に電子渡航認証システム「K-ETA」申請を免除 4月から
日本旅行、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 北海道など22道県
楽天トラベル、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加 神奈川県など5県
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)