
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
JR東海は、7月から9月までの東海道新幹線の運転計画を発表した。
一日あたりの運行本数は、7月1日から9月30日までの平均で349本。8月6日から17日までのお盆期間は、「のぞみ12本ダイヤ」を活用し、一日平均401本を運行する。
なお、新型コロナウイルスの影響により、臨時列車の指定席発売は、当面の間、見合わせる。発売を見合わせる臨時列車については、今後の状況を踏まえて運転可否を判断し、決まり次第、改めて発表する。定期列車については、一部の列車を除いて通常通り指定席発売を行う。
記事をシェアする