日本交通は、子会社のワイエム交通が、互助交通の営業権を譲受する認可申請を行った。
互助交通は、1955年に設立。東京・墨田区に本社を置き、本社と江東区・南砂の2か所の営業所を拠点とする80台のタクシーを運行している。認可が下り次第、運営を引き継ぐ。
これにより、日本交通グループの東京都内のタクシー車両は、東京都内の法人タクシーの約2割にあたる4,974台に拡大する。
記事をシェアする
ピーチ、旅フェス第5弾で「国内線・国際線セール」開催 片道3,000円から
NEXCO東日本、高速道路SA・PAでの渋滞情報等表示取りやめ
「天然温泉 肥後の湯 御宿 野乃熊本」、8月20日開業 全館畳敷き
「TOYOTA ARENA TOKYO」、10月3日開業 最大1万人収容、髭男がこけら落とし公演
ソラシドエア、機内販売でのクレジットカード決済停止