成田国際空港は、三菱重工交通・建設エンジニアリングと共同開発契約を締結し、完全自動運転搭乗橋を開発し、4月20日より運用を開始する。
第2ターミナルの67番スポットの搭乗橋に設置し、操作卓のレバーを倒すだけで、航空機のドアに搭乗橋が自動で装着できる。
今後、これまで搭乗橋内部でしかできなかった操作を、タブレットなどで遠隔操作する機能や、2基以上の搭乗橋の同時装着を可能とする機能などの開発を進めていくとしている。
記事をシェアする
関西国際空港T1、国際線旅客便の停留料と着陸料割引制度を改定
神戸空港T1に「なか卯」、10月29日オープン
JAL、中部国際空港サクララウンジでミツカン「フルーティス」を期間限定提供 11月10日まで
AirJapan、運航を終了 デュアルブランド戦略へ転換
HIS、「JALタイムセール」開催中 ダイナミックパッケージで割引
JAL、純利益676億円 2025年4月〜9月期、自社株買い200億円
「楽天トラベル 秋冬SALE」、10月29日午前10時開始
JAL、クアラルンプール行きで特別運賃 往復6万円から
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR