
東急カード、のるるんコラボカードを10月1日発行開始 35歳以下・10,000枚限定、東急線乗車で13%還元
東急電鉄は、3月30日に発生した車両故障による運転見合わせについて、ウェブサイトにお詫びを掲載している。
同社によれば、3月30日午前7時50分頃、東急田園都市線あざみ野〜江田駅間で車両故障が発生し、午前8時50分頃まで一部区間で運転を見合わせた。原因は、運転操作ハンドルの不具合で、東武鉄道所属車両の操作ハンドル(マスコン)が折れたとしている。折損の原因などの詳細は確認している。
「マスコン」はマスターコントローラーの略で、田園都市線ではすべての営業車両が、ワンハンドルマスコンを採用している。1つのワンハンドルマスコンによって、列車が力行(加速)、制動(減速)を行うことができる。自動車に例えると、アクセル・ブレーキペダルが合わさったものにあたる。
記事をシェアする