フィリピン政府は、入国を許可する外国人の対象を、2月18日より緩和した。
新たに入国の対象となるのは、入国時点で有効な査証を持つ人と、特別居住退職者査証(SRRV)、9(A)査証の保持者で、フィリピン到着時に入国管理局に入国免除文書を提示できる人。
フィリピンでは、新型コロナウイルスの変異株が確認された国・地域への渡航制限や、入国者の14日間の検疫などの措置を行っている。
記事をシェアする
JALカード、ファミリーマートとの特約店契約を10月31日に終了
カタール航空、Anker製リコール対象モバイルバッテリーの機内持ち込み禁止
ANA、東京/羽田〜小松線の便数半減 1日2往復、10月26日から
エア・カナダ、客室乗務員のストライキ終結
フジドリームエアラインズ、福岡〜花巻・仙台線を開設