東京国際空港ターミナルは、第3ターミナル北サテライト西側にビジネスジェットゲートを新設し、7月の供用開始を目指す。
延床面積は約1,500平方メートルで、専用の保安検査場やCIQ(税関・出入国管理・検疫)施設、待合室、車寄せ、一時駐車スペースなどを整備する。出発と到着の導線は分離している。運用時間は24時間。
東京オリンピック・パラリンピックに向けた、ビジネスジェット需要の拡大への対応を見込む。
記事をシェアする
函館空港、きょう開港から60年 25日にはイベントも
福岡空港、国内・国際線ターミナル間に連接バス導入 西鉄が運行
JAL、国内5空港で自動チェックイン機を非接触化
自動運転の搭乗橋、成田で運用開始 5年後めどに完全自動化
特急「スーパーはつかり」、19年ぶりリバイバル 9月に青森〜盛岡間で
げんこつハンバーグのさわやか、「イオンモール浜松市野」に出店 7月オープン
統合後のアシアナ航空、大韓航空にブランド統一 LCC3社は統合へ、機種削減も
ANA機内食ネット販売、「アジア遊覧飛行セット」と「南国波乗りセット」を再販 きょう午前10時から
ピーチ、公式サイトで大規模なシステム障害 新規購入や予約確認できず