JR東日本は、水郡線の全線運転再開目標を、2021年3月末に前倒しする。
水郡線は、2019年10月の台風19号で被災し、現在も袋田~常陸大子駅間で運転を見合わせ、バスによる代行輸送を行っている。
当初は2021年夏頃の運転再開を目標としていたが、復旧工事が順調に進捗していることから、計画の前倒しが可能になったという。11月20日の同社発表によると、既に橋脚・橋台の設置が完了し、現在は橋桁の架設に向けた準備作業を進めているという。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
東海道新幹線、N700Sの運用を一部固定化 対象列車を事前に告知
「ムーンライトながら」廃止決定 昨春の運行がラストランに
JR西日本、新快速「Aシート」指定席設置を6月末まで継続
メットライフドームの101系車両が西武ライオンズ仕様に 3月オープン
HISなど、海外の鉄道を体験できるオンラインツアー販売開始 インドネシアなど5か国
じゃらん、Go To全国停止でクーポン・ポイント救済 2月8日加算予定
ヤフー、2月からサービス利用で「PayPayボーナス」付与 60日期限から変更
ホテルニューオータニ、「スーパーいちごビュッフェ2021」を提供 ピエール・エルメの新作も
スターフライヤー、国内5路線でセール開催 片道7,000円から