小田急電鉄は来春のダイヤ改正で、最終列車と一部の始発列車の運転時刻を変更する。
最終列車は、午前0時台を中心に20分程度繰り上げる。始発列車は、午前4時台を中心に一部の始発列車を10分程度繰り下げる。ダイヤ改正日や詳細なダイヤは、12月中に発表する。
これにより、最終列車から始発列車までの間合いが約30分増え、合計4時間程度になる。メンテナンスの業務効率や労働環境改善につながるとしている。
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
青い森鉄道、三沢基地航空祭に合わせ臨時列車 有料着席「MSJライナー」「AOJライナー」新設
九州新幹線、球場の販売員がビール販売 3日間限定
関西の鉄道会社11社、万博公式コラボグッズを全13種類発売
「万博記念ICOCA」、追加分は8月以降発売 当初予定分は6月中旬までに完売へ
エア・カナダ、客室乗務員のストライキ終結
JALカード、ファミリーマートとの特約店契約を10月31日に終了
楽天トラベル、国内宿泊でポイント最大15倍 「得旅キャンペーン」開催
JAL、3年4か月ぶりのA350-900新造機 17号機が羽田到着
マレーシア航空、セール延長 東南アジアへ往復総額5.1万円台から