東日本高速道路(NEXCO東日本)は、京葉道路の付加車線の運用を8月4日から開始する。
運用を開始するのは、いずれも上り線の、京葉道路武石インターチェンジ(IC)~船橋IC間、京葉道路千葉東ジャンクション(JCT)~貝塚IC間、千葉東金道路千葉東IC~千葉東JCT間の3区間。
付加車線の設置により、渋滞緩和や、交通の定時性・安定性の向上といった効果が期待されるという。
記事をシェアする
日米豪印首脳会談開催、5月22日〜24日に交通規制実施
三陸沿岸の「復興道路」、仙台~宮古間が3月6日に全通 ほぼ全区間無料
JR東日本の新幹線・特急が3日間乗り放題で約2万円! 「JR東日本パス」のお得な使い方はこれだ【コラム】
山手線と京浜東北線、5月22日は最大3割減便 浜松町駅の工事で
楽天トラベル、「ほっと一息、ぎふの旅キャンペーン」のクーポンを配布開始 中部・東海・滋賀県も対象
県民割、6月まで予約・販売期限を延長
JR北海道、「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の販売・利用期間延長 6日間乗り放題で12,000円