JR東日本は、只見線の列車内で、7月4日から2021年2月28日までの土日祝日におもてなし企画を行う。
地元住民などが、あわまんじゅうや天然炭酸水などの特産品等の販売し、地域の紹介を行う。絶景ポイントとして知られる、第一只見川橋りょうと第三只見川橋りょうの通過時には、速度を落として運転する。また、車窓からの見所を音声ガイドで案内する。
企画を実施する列車は、1日あたり会津柳津~会津川口駅間の4本で、車内販売はこのうち2本のみで行う。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
じゃらんnet、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 19県対象
JTB、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加 11県対象
タイガーエア・台湾、日本7路線でセール 片道9,400円から
ジェットスター・ジャパン、国内線とマニラ線で「スーパースターセール」 片道3,580円から
楽天トラベル、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)