
新幹線で往復1万円以下! JR東日本初のタイムセールで初夏の山形を訪れた【レポート】
富山地方鉄道は、富山駅の南北で分かれていた富山市内電車と富山港線(富山ライトレール)を接続しての運行を、3月21日から開始する。
直通列車は、昼間時間帯に岩瀬浜~環状線の列車を毎時2本、岩瀬浜~南富山・大学前の列車をそれぞれ毎時1本運転する。朝のピーク時間帯には、岩瀬浜~南富山・大学前の列車をそれぞれ毎時3本運転する。運賃は大人210円・小人110円で、ICカード利用時は大人180円・小人90円。
富山市では、公共交通を軸としたコンパクトなまちづくりを進めており、富山ライトレールや市内電車環状線の開業を経て、今回の南北接続開業は交通整備における大きな区切りとなる。
南北接続開業当日には、記念イベントが行われるほか、路面電車が無料となる。
記事をシェアする
ジェットスター・ジャパン、国内14路線でセール開催 片道3,790円から
新幹線で往復1万円以下! JR東日本初のタイムセールで初夏の山形を訪れた【レポート】
セントレアからお好み焼きが消えた!? ぼてぢゅうのプライオリティ・パス専用メニューを利用してみた【レポート】
じゃらんnet、「じゃらんクーポンフェス」開催 クーポン追加配布開始
東北新幹線と山形新幹線、直通運転を一部を除き中止
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR