エールフランスKLMは、エアバスA350-900型機を10機追加発注した。
これにより、エアバスA350-900型機の発注機材数は38機に拡大した。すでに3機は受領している。発注した機体は、エールフランス航空が運航することを予定で、2023年には、エールフランス航空の長距離戦機材は、エアバスA330型機とエアバスA350型機、ボーイング787型機、ボーイング777型機の4機種116機構成となる見通し。エアバスA380型機は2022年末までに退役させる。
エアバスA350型機は、炭素繊維複合材を使用するとともに、ロールスロイス製のトレントXWBエンジンを搭載した、エアバスの最新鋭機。-900型機と-1000型機の2機種から構成されている。旧世代機と比べて、燃費と排気を25%削減したほか、革新的客室ブランド「Airspace by Airbus」を取り入れることで、居住性も向上した。11月末時点で51社から959機を受注している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ANAのエアバスA380型機「フライングホヌ」、初のダブルデイリー化 東京/成田〜ホノルル線できょうから
北海道エアシステム、「雪ミク」ラッピング機の運航を終了
アシアナ航空、ソウル/仁川〜ロサンゼルス線へのエアバスA380型機の投入拡大 2024年3月1日から1日2往復
ピーチ、「76時間限定セール」開催 片道2,190円から
JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 平日限定、新幹線もOK
エア・ドゥ、全路線5,000円の「DOセール」開催
JAL、「CLASS EXPLORER」を終了 来年3月で
JAL、永久不滅ポイントからのマイル交換でレートアップ中 通常より20%増、12月末まで