JR西日本は11月29日、社員が金沢支社管内の在来線線路改良工事における認可書を偽造していたことを発表した。
この工事は、国土交通省の認可を必要とするものだが、担当者1名が鉄道事業法に基づく認可申請手続きを行わず、認可書を偽造していたことが判明した。第二種鉄道事業者に対する手続きの省略など、同担当者による他の法令違反行為も確認している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
アムトラック、夜行列車の車両置き換えへ 40年以上ぶり
JR西日本、高額オレンジカードを廃止 払い戻し実施
JR東日本の「新幹線半額」スタート 「安近短」な特急もおすすめ【コラム】
東海道・山陽新幹線、車内喫煙ルーム一部廃止 3月12日から
ジェットスター、国内線で「スーパースターセール」 全路線片道1,000円、Club Jetstar先行予約も
ANA、マイル・スカイコインの有効期限を2024年3月末まで延長
楽天トラベル、「全国旅行支援」の予約受付再開 神奈川など4県対象
スカイマークと茨城空港、「いばらき乗らねば~キャンペーン」開催 片道3,900円から、観光施設などで優待も
共通ポイント「Ponta」がスマホで利用できるアプリ「Pontaアプリ」(PR)
「MileagePlusセゾンカード」の発行で最大30,500マイル&5万円キャッシュバック グアム往復特典航空券相当のマイルを獲得できるお得なキャンペーンを見逃すな!(PR)