JR東日本は11月16日、2020年春に開業する山手線・京浜東北線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」をメディアに公開した。同社によると工事の進捗率は約9割で、いよいよ開業後の風景がイメージできる段階になってきた。本稿ではフォトレポートとして、駅の内部を中心に紹介する。
▲品川〜田町間に建設されている高輪ゲートウェイ駅。東側には車両基地が広がる
▲駅西側の用地は東京五輪に合わせたイベントを行う「東京2020ライブサイト」として、開業後から2020年9月まで活用する
▲折り紙をモチーフにした約4,000平米の特徴的な大屋根
▲駅内観。開放的な吹き抜けが新鮮なイメージだ
▲開業後の駅内観イメージ(JR東日本プレスリリースより)
▲木材や膜材を活用した大屋根。夏の温度上昇を抑制するため、日射反射率の高い素材を使用している
▲コンコースからホーム階を望む
▲コンコースから1・2番線ホームを望む
▲コンコースから3・4番線ホームを望む
▲1・2番線ホーム。山手線の電車が使用する
▲1番線の駅名標と新型の発車標
▲3・4番線ホーム。京浜東北線の電車が使用する
▲品川方(3番線から)
▲田町方(3番線から)
▲ホームドアの駅名標
■関連記事 山手線新駅「高輪ゲートウェイ」公開 工事約9割完了、2020年春開業
記事をシェアする
東京メトロ銀座線、運転本数増発 1時間に15本、4月29日から
ハイアット リージェンシー 東京、KKRなどが取得
ANA、全路線7,000円セールの一部航空券で積算マイルに上限設定 景表法の規定で、JALは通常付与
ヤフートラベル、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 41都道府県対象
JAL、国内線タイムセールは今夜開始 全路線片道6,600円、4月22日〜28日対象
一休、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 41都道府県対象
あなたは知ってた? ひっそり廃止のパスポートの“裏ワザ”、駆け込みで使ってみた
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料
注目度増す、銀行取引でのマイル獲得 約200万円を1年預けるとハワイ往復が可能?(PR)