日本航空(JAL)は、国土交通省からの事業改善命令を受け、社内処分を実施した。
赤坂祐二代表取締役社長は月額報酬の40%を3ヶ月、植木義晴代表取締役会長と藤田直志代表取締役副社長、権藤信武喜取締役常務執行役員は同20%を2ヶ月、それ以外の全役員は同10%を1ヶ月それぞれ減額する。監査役は同10%を1ヶ月自主返上する。
飲酒に起因する事業改善命令は、2018年12月に次いで2回目。乗務前にアルコールを検知する事案を、4月以降に3件発生させたことから、2回目の事業改善命令を受けた。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JALオンライン、クラスJを普通席と同額に ビジネスフレックス運賃で
スカイマーク、「フォワードシート」のウェブ販売開始へ 価格改定も
ヤフートラベル、「GoGoセール」開催中 5月15日まで
フジドリームエアラインズ、有料の事前座席指定サービスを導入
フィンエアー、ストライキで約60便を欠航 5月16日に