
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
ecboは、荷物一時預かりシェアリングサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」アプリの提供を開始した。
従来はウェブサイトでのみ情報を提供してきたものの、当日予約やリピート利用といった日常的な利用が増加していることから、アプリの提供を開始した。アプリを立ち上げるとマップが表示され、現在位置から近隣のecbo cloakを予約することができる。アプリはiOS、Android版を提供する。
ecboは、JR東日本やメルカリ、プロサッカー選手の本田圭佑氏などから出資を受け、JR各駅構内やアパマンショップ、ビックエコー、タワーレコードなどと提携し、サービスを展開している。1月21日からは都内主要駅で広告を展開するほか、今後はグローバル展開や新機能の追加を予定している。
記事をシェアする
寝台特急「サンライズ出雲91号・92号」、お盆に運転 最大16時間超の長旅
ANA、大阪発着路線でスマートシニア空割の期間限定値下げ 4月13日から5月31日まで、東京〜大阪線が9,000円など
ヤフートラベル、最大20%のPayPayポイントを進呈 5月26日正午まで
JALオンライン、クラスJを普通席と同額に ビジネスフレックス運賃で
FDA、会員限定運賃「メンバーズプライス」を販売中 神戸~青森・花巻線が6,800円など
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR