上海航空は、名古屋/中部〜広州線の新規開設を中国民用航空局(CAAC)に届け出、CAACが1月8日付けで許可する見通しと発表した。
週7便運航することを計画しており、2月からの運航開始を予定している。
この他に、山東航空、春秋航空、海南航空も日本路線の新規開設や増便を許可されている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
エア・ドゥ、機材整備で運休2便追加 機材変更も
タイガーエア・台湾、茨城〜台北/桃園線を再開 3月26日から週2往復
ユナイテッド航空、東京/成田〜デンバー線の運航再開 3月4日から週3往復
ハワイアン航空、福岡〜ホノルル線の運航再開 4月28日から週3往復
FDAとJAL、コードシェア拡大 FDAの名古屋/中部〜高知線にも
ピーチ、国内全路線が1,000円からのセール 国際線も対象
楽天トラベル、「全国旅行支援」販売再開 大阪や福岡など8府県
ANAトラベラーズ、全国旅行支援と併用できる「思いっきりんクーポン」配布 最大7,000円割引
ANA、ホノルル線限定で2月1日〜4月26日搭乗分を対象に減額マイル エコノミークラスが往復24,500マイルから
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、山陽エリアを日帰り運行
共通ポイント「Ponta」がスマホで利用できるアプリ「Pontaアプリ」(PR)
イオンカード、対象カードの入会&利用で11,000ポイント JAL5,500マイルの獲得も可(PR)