JR東日本と東京モノレールは、3月17日より浜松町駅での乗り換え連絡通路の相互通行化を開始する。
これまでは、JRから東京モノレールへの乗り換え時のみ連絡通路を利用できたものの、双方向の乗り換えで連絡通路の利用ができるようになる。同一フロアで乗り換えができることから、利便性が向上する。
2020年春頃までに乗換連絡通路を拡幅することを予定している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JR東日本、「乗継割引」を来春終了
JR東海、「乗継割引」の取り扱い終了
JR北海道、「乗継割引」の取り扱いを来春終了
京浜東北線の脱線・横転事故、夕方から大型クレーン車で復旧作業 24日始発の再開見込む(写真あり)
JR西日本、「乗継割引」の取り扱い終了