京成電鉄は、京成スカイライナーとして運行しているAE形の車椅子スペースを増設し、10月21日より営業運転を開始した。
車椅子利用者のサービス向上や、東京オリンピック・パラリンピックを見据えた、車内のバリアフリー設備の充実を図るものとしており、非常通報装置や手すり等を設置し、利便性や安全性にも配慮した。設置箇所は5号車で、従来の1箇所から2箇所に変更となる。2018年度中に全編成で工事を完了する。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ゆりかもめ、QR一日乗車券を30円で販売 開業30周年記念企画
JR東日本、東北・上越新幹線の終電繰り上げ 2026年春から
モバイルSuica、最大30万円までチャージ可能に 「Suicaのペンギン」は2026年度末で卒業
京成スカイライナー、車内収受料金を追加 成田空港午後8時台発を増発
相鉄、タッチ決済による乗車サービスを全駅で開始 2026年春から
ピーチ、「国際線セール」開催 片道3,190円から
ANA、国際線でタイムセール 欧州往復11万円台など
ANA、国内線でタイムセール実施 年末年始も対象
アゴダと星野リゾート、包括的パートナーシップ
アイベックスエアラインズ、「IBEX特価タイムセール」を実施 片道5,000円から
ベルトラの「VELTRA クルーズ」がプリンセス・クルーズの販売開始 約9,000航路のリアルタイム予約可能に #PR