ドバイ国際空港で、現地時間6月11日、ドローンとみられる飛行物体が空港内に侵入し、日中の69分間に渡って発着が見合わせとなった。
運営会社のドバイ・エアポーツは声明で、「無許可の無人航空機の活動により閉鎖された」と発表。一部の便は目的地を変更したため、最大で4時間程度の遅れが発生した。ドバイ国際空港は発着便数の増加で過密化しており、多大な影響が発生した。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
羽田空港第1ターミナルに「羽田産直館」、12月15日オープン
福岡空港国際線の「ラウンジ福岡」、プライオリティ・パスに対応 12月5日から
JAL、ラウンジでの酒類の提供停止
中部国際空港、「美ら島直行便」キャンペーンを延長 沖縄3路線利用者にフォトブックをプレゼント
ピーチ、「76時間限定セール」開催 片道2,190円から
JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 平日限定、新幹線もOK
エア・ドゥ、全路線5,000円の「DOセール」開催
JAL、「CLASS EXPLORER」を終了 来年3月で
JAL、永久不滅ポイントからのマイル交換でレートアップ中 通常より20%増、12月末まで