
JAL、ファーストクラスの当日アップグレード料金を値上げ 東京/羽田~沖縄/那覇間は15,400円に
日本航空(JAL)は、経済産業省と東京証券取引所から、「攻めのIT経営銘柄2016」に、航空会社として初めて選出された。
「攻めのIT経営銘柄」は経済産業省と東京証券取引所が共同でIT活用に戦略的に取り組む企業を選定・発表する事業で、「中長期の企業価値向上」を重視する投資家に魅力ある銘柄として紹介。2015年度から銘柄の選定が行われている。JALは、新技術を活用し企業価値向上にチャレンジしている点や、積極的なIT活用を経営自らが率先している点などが評価された。
JALでは機内インターネットサービス「JAL SKY Wi-Fi」を95機に導入しているほか、座席予約管理システムの刷新で業務プロセスを統合し、業務品質・生産性向上させるなどの取り組みを行った。サービスロボットやウェアラブル端末の業務への活用に向けた実証実験、Apple Watch対応アプリを発売日より配布するなどの取り組みもも行っている。
■関連記事
「富士山どっち?」ロボットが回答 JAL、羽田空港でサービスロボットの実証実験開始
JAL、Apple Watch対応アプリの提供開始 「タッチ&ゴー」にも対応
記事をシェアする
JALカード、一部電子マネー・プリペイドカードへのチャージがマイル積算対象外に ANAPay・ドトールなど、Visa・Mastercardカード決済で
JAL、ファーストクラスの当日アップグレード料金を値上げ 東京/羽田~沖縄/那覇間は15,400円に
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
エアバスA380型機、3機を解体へ 部品販売
「JALのトライセール」をまもなく開始 東京/羽田〜札幌/千歳線が7,700円からなど
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR