三菱航空機は5月24日、開発中の国産旅客機「MRJ」の飛行試験機初号機を、主要7か国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせて、中部国際空港に初めて飛来させた。
これは愛知県が企画した愛知県が企画した先進技術のPR展示に協力したもので、2泊3日に渡って実施。飛行試験を実施する拠点の県営名古屋空港以外に着陸するのは今回が初めてとなった。中部国際空港では給油などの地上オペレーションも実施した。
(写真:三菱航空機)
記事をシェアする
ANA、国内線搭乗時の”黄色とピンクの紙”廃止 ペーパーレス化実現
西鉄エアサービス、成田空港でハンドリング業務 首都圏初進出
JAL、夏のホノルル線増便 コナ・グアム線も2年ぶり運航
赤坂トラストタワー、2024年8月開業へ 街区名を「東京ワールドゲート赤坂」に
搭乗者数制限、6月から緩和 国内の航空会社は週35,000名以下に
ピーチ、国内33路線が片道2,290円からの「72時間限定セール」 25日午後10時から
本当は教えたくない、旅行系インフルエンサーの稼ぎ方【コラム】
三井住友カード、ANAカードのマイ・ペイすリボ利用時特典や年会費割引を廃止 旅行保険も利用付帯に
ANA、東京/成田〜ホノルル線でセール 往復8万円から、燃油込み
“Guam is Ready!” 隔離なしで安心・身近なリゾート、グアムが日本人の再来を待ち望んでいる(PR)