三井住友カード、Visaタッチ決済での東急線利用で50%オフ 10月31日まで
貯蓄1,000万円以上の”貯蓄賢者”の特徴は? Visa調査
Visaは、全国で貯蓄1,000万円以上を抱える30代男女(貯蓄賢者)に対して買い物時の意識と行動に関する調査を実施し、結果を公表した。
貯蓄賢者に買い物をする際の意識と行動について聞いたところ、意識については、「役に立つのかをじっくり考える」、「買い物は楽しい」と考える人が多く、お金の使い方についてを意識していることが感じられる結果に。また、実際の行動については、「高額商品は価格比較検討サイトで最安値を調べる」や「賞味/消費期限を必ず確認して買う」ことを実際にしている人が多くなっており、総括して総合的に買ってお得か、生活上損を感じることはないかを思案し、計画性のある判断をしていることがわかる。
次に、貯蓄賢者の性格について聞いたところ、「自分は一般的な社会常識がない人とは、人間関係を構築したくない」、「自分は約束やるルールや一度決めた目標は守る方だと思う」、「自分は計画性がある方だと思う」という性格が、貯蓄賢者に多く見られる性格に。貯蓄賢者は計画性があり、一般社会常識を備えている性格であると言える。
また、デビットカード保有者と非保有者都の性格についてを比較したところ、デビットカード保有者はデビットカード非保有者よりも、「他人が心配していることや困っていることなどがあると助けたくなる」、「自分は他人の話はよく聞き、優しく接する方だと思う」という他人に対する配慮や優しさが高くなるという結果に。デビットカードを普段から利用している人は人間的にも良い人物であるとう結果が見て取れる。
一ヶ月あたりの自由に使える金額を聞くと、「4万~5万円未満」が貯蓄賢者の相場であることが分かっている。相場より高く5万円以上の金額を使えている人について、デビットカード保有者が58.7%であるのに対し、非保有者は、50.7%と8%の差が見られることも明らかとなっている。デビットカードを利用している人のほうが、自分で自由に利用できる金額が多いにもかかわらず貯蓄ができており、計画性が高い人のようだ。
さらに、1,000万円以上の貯蓄を達成するために行ってきた節約項目をたずねると、「外食に使うお金」が1位に。月々の貯金額の収入に対する割合では、「20~30%未満」が最も多い結果となった。収入の4分の1程度を貯金し、外食費など自分でコントロールできる費用を減らすことが、貯蓄賢者になる第一歩となっているようだ。
最後に、「20代当時の自分へ貯蓄を増やすためのアドバイスを行うとしたら」という質問に対しては、「積立預金・定期預金」、「資産運用」が多く挙がった。貯蓄賢者へ近づくために、貯金や効率的な資産運用の方法についての見識を持つことが重要であるということも分かっている。