JR東日本は、3月15日早朝に、籠原駅付近で発生した信号装置の故障の影響で東京~上野駅間と熊谷~岡部駅間の上下線で運転を見合わせている、高崎線の運転再開見込みを変更すると発表した。
当初は17日始発から通常運転を再開する予定だったものの、復旧工事に時間を要したため、17日午後1時頃に運転再開予定を変更する。
朝の通勤時間帯は、上野〜熊谷駅間と本庄〜高崎駅間は通常の半数程度、岡部~本庄駅間ではさらに少ない本数で運転する。バスや新幹線による代行輸送を実施している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
Visaのタッチ決済、公共交通機関利用で50%キャッシュバック
東海道新幹線、中央を塞いだ“ちょっと広い席”誕生へ 追加1,200円で利用OK
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
JR東海ツアーズ、「全国旅行支援」販売再開 東京都や千葉県など
東京〜新大阪間12,240円 東海道新幹線「のぞみ」、新たな早特きっぷ設定
ANA、関西国際空港国際線の「ANA LOUNGE」営業再開 6月5日から
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 京都府などの宿泊
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料