春秋航空は、茨城〜瀋陽線と大阪〜合肥・福州線を3月より就航すると、中国民用航空局に届け出た。
エアバスA320型機を使用し、茨城〜瀋陽線は週2便、大阪〜合肥・福州線は週3便を運航することを計画している。
春秋航空の茨城線は2路線目で、現在は水曜を除く週6日に上海/浦東線を計8便を運航している。すでに茨城〜揚州〜成都線への就航も中国民用航空局に届け出ている。大阪/関西線は11路線を運航している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JAL、東京/羽田〜パリ線の5往復を運休 管制新システム導入で
ジェットスター・アジア航空、沖縄/那覇〜シンガポール線の運航再開 3年8か月ぶり、日本路線は2路線目
JAL、ロンドン線以外の欧州路線を3月16日まで欠航
香港政府、JALの東京発便の乗り入れを一時禁止 基準以上の感染者確認
吉祥航空、名古屋/中部〜上海/浦東線を増便 2024年1月20日から週11往復
普通列車グリーン券、JRE POINT400ポイントに 「青春18きっぷ」組み合わせOK、来年1月末まで
ピーチ、国内線で「シークレットセール」 片道3,190円から
香港の「e-道(eチャネル)」、JGCが登録対象外に
ターキッシュ・エアラインズ、欧州行きで「クリスマスキャンペーン」 往復5万円から
ANAマイレージクラブ、ライフソリューションサービスの対象を変更