国土交通省は、仙台空港の民営化を東京急行電鉄や前田建設、豊田通商などで構成される東急前田豊通グループを優先交渉権者に選定したと発表した。
次点交渉者は、三菱地所、日本空港ビルデング、大成建設、仙台放送、ANAホールディングスで構成されるMJTsが選定されている。
9月中に基本協定を締結し、12月には実施契約の締結、ビル施設の事業の開始は2016年2月を予定している。滑走路等の維持管理や着陸料の収受等については、12月から引き継ぎを開始し、2016年6月末に完全移管を目指す。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
プライオリティ・パス、プラザ・プレミアムラウンジで利用可能に 6月20日からセントレアでも
羽田空港T3の「ANAラウンジ」、プライオリティパスの利用不可に 2月から
ユナイテッド航空、デンバー発着路線拡大 新ラウンジも開設
楽天トラベル、「全国旅行支援」の予約受付再開 16都県対象
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 長野県など4県の宿泊
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 東京都など6都県対象
ANA、ボンバルディアDHC8-Q400型機を2026年度以降に退役へ
飛行機の”2階建てシート”、最新版お披露目 日本の大手航空会社も関心
旅行業界関係者向けトークイベント「どうなるコロナ後の旅行業界」を7月1日開催 入場無料
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)