和歌山電鐵の「たま駅長」が、心不全で亡くなったことがわかった。16歳だった。
和歌山電鐵では、鼻炎のため5月から当分の間お休みと発表しており、ニタマ駅長が貴志駅長代行業務を行っていた。人間に換算すると80歳だった。
たま駅長はメスの三毛猫。乗客数の増加や観光PRに大きく貢献し、多くの外国人観光客も訪れた。和歌山県からは「和歌山県勲功爵(わかやま で ナイト)」「和歌山県観光招き大明神」などの称号を与えられていた。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
木下グループPCR検査センター、地方空港は6月までに閉店 主要3空港のみに
ピーチ、「76時間限定セール」開催 片道2,490円から
Yahoo!トラベル、「全国旅行支援」の販売を10県で継続中
クラブツーリズム、「全国旅行支援」を4県除く都道府県で販売中
中部国際空港に「プラザ・プレミアム・ラウンジ」、5月27日オープン
JAL、「国内航空券タイムセール」を今夜24時から開催 7,700円から、7月上旬搭乗分対象
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料