全日本空輸(ANA)は、ボーイング787−8型機の東京/羽田〜石垣線へ投入を、4月24日より開始した。
1日2便のうち1便をボーイング787-8型機で運航し、繁忙期となる7月からは2便体制にする。これにより、供給席数が1便あたり約60席増加するとともに、貨物の輸送能力も増大する。
同路線の2015年2月の搭乗率は66.9%で、提供座席数は前年同月比203.6%増の30,240席、旅客数は同168.9%増の20,243席となっている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JAL、国内線一部運賃対象の取消手数料無料キャンペーンを延長 6月末まで
ハワイ州観光局、学校向けオンライン研修展開 ZIPAIRも協力
JAL、国内線機内オーディオサービス終了へ イヤホン配布も原則取りやめ
ANA、上級会員同行者のラウンジ利用を同一便に制限 5月3日からスタアラ各社で一斉変更
セブパシフィック航空、予約変更手数料を廃止
JR東日本、新幹線車内の文字ニュース提供終了 3月13日で
ANA、東京/羽田〜札幌/千歳線への国際線仕様777投入継続 ビジネスクラスは普通席開放
JR西日本、「こうのとり」のチケットレス特急券で早特設定 大阪〜城崎温泉駅間など500円
ANA、国際線機内食ネット販売に新メニュー4種類追加 あす販売開始