国土交通省は、羽田空港で利用者から徴収している旅客取扱施設利用料の値上げを検討していることがわかった。日本経済新聞電子版が伝えた。
現在、羽田空港では、国内線では大人290円、国際線では同2,570円の旅客取扱施設利用料を徴収している。改築や増築などの費用回収などを理由に、国内線では170円から290円に、国際線では2,000円から2,570円に、2014年4月に値上げしたばかり。
日本経済新聞電子版によると、国際線は1人500円、国内線では100円を軸に調整を行うとしている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JAL、関西国際空港国際線の「サクララウンジ」再開 6月1日から
香港行き無料航空券、日本では6月に配布へ 全世界で50万枚用意
グアム国際空港、運用を前倒し再開へ 29日午後3時にも
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 京都府などの宿泊
東京〜新大阪間12,240円 東海道新幹線「のぞみ」、新たな早特きっぷ設定
グローバル・エアラインズ、エアバスA380型機を購入 4機導入計画、日本就航計画も
ANAトラベラーズ、「全国旅行支援」販売再開 北海道や東京都など14都道府県
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料