日本航空(JAL)は、三菱航空機が開発を進めている国産旅客機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」を32機の購入について正式契約をしたと発表した。
JALグループのジェイエア(J-AIR)が運航する、ボンバルディアCRJ200型機と、エンブラエルE170型機の計24機全てを置き換える。
これにより、三菱航空機はMRJを計407機を受注したことになる。
導入は2021年から7年程度で全機を導入する見通し。
■関連記事 JAL、エンブラエル170型機と190型機を計27機発注を発表
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JAL、スカイトラックスの「5スター」に認定 6年連続
スカイマーク、整備士がアルコール検査で不正
キャセイパシフィック航空、香港国際空港の「ザ・デッキ」営業再開
エミレーツ航空、エンジン1基に100%SAFを搭載したフライトを運航
「三菱スペースジェット」、開発中止を正式決定
ジェットスター、国内線で「スーパースターセール」 全路線片道1,000円、Club Jetstar先行予約も
ANAトラベラーズ、全国旅行支援と併用できる”思いっきりんクーポン”配布中 さらに最大1万円割引(PR)
共通ポイント「Ponta」がスマホで利用できるアプリ「Pontaアプリ」(PR)