デルタ航空は、1月14日発券分より、太平洋路線で受託手荷物規定を一部変更した。
日本発着の米国、カナダ、メキシコ、カリブ、中米、ブラジルを除く南米線のエコノミークラスで、無料で預け入れができる個数が1個から2個となった。従来は100米ドルだった。
ユナイテッド航空や、全日本空輸(ANA)なども受託手荷物規定を変更し、2個まで無料にするなど制限を緩和している。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
航空機内でのモバイルバッテリーの取り扱い、7月8日から変更
ブルーインパルス、万博会場周辺で展示飛行実施 7月12日・13日
JAL、「ボールアンドチェーン」コラボバック第3弾を発売
フィンエアー、ストライキで約80便を欠航 7月4日に
エミレーツ航空、ドバイに新たな客室乗務員施設 「クルー・ゾーン」を開設
JAL、ラウンジクーポンの事前申し込みを終了
阪神高速、大阪地区のPA一斉閉鎖 ブルーインパルス展示飛行で
JAL、国内11空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開
共立メンテナンス、「天然温泉 若狭の湯 ドーミーイン敦賀」を7月18日開業