熊本空港に隣接する崇城大学の宇宙航空システム工学科 Photographer:Toshio Tajiri/Flight Liner
この協定により、日本エアコミューターは崇城大学の学生育成への協力を通じ、地域の活性化に貢献するほか、航空宇宙業界を目指す宇宙航空システム専攻、航空整備学専攻、航空操縦学専攻の学生に各種体験を提供します。
崇城大学は本協定により、パイロット養成に多大な効果をもたらすほか、パイロットを目指す多くの若者が熊本に集い、阿蘇くまもと空港の拠点性向上や空港周辺地域の活性化につなげていきたい考えです。
記事をシェアする
JAL、「CLASS EXPLORER」を終了 来年3月で
羽田空港第1ターミナルに「羽田産直館」、12月15日オープン
日本人3人が機内で騒いでチャイナエアライン機が引き返し 約4時間半遅れ
JAL、若年層の海外旅行で往復7,000マイル JAL Pay利用でマイル山分けも
ハワイアン航空、ホーム・トラベルグッズ「Leihoku Collection」を展開 Noho Homeとのコラボ
エア・ドゥ、全路線5,000円の「DOセール」開催
東京〜盛岡駅間が7,140円など 東北新幹線、期間限定で最大半額
ピーチ、「76時間限定セール」開催 片道2,190円から
JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 平日限定、新幹線もOK
JAL、永久不滅ポイントからのマイル交換でレートアップ中 通常より20%増、12月末まで