春秋航空は、済州〜ハルビン線に週2便、済州〜天津線に週4便、済州〜杭州線に週3便の就航を、中国民用航空局(CAAC)に届け出たことが明らかになった。
機材は、エアバスA320-200型機を使用する。
同社は、札幌/千歳・福岡〜上海/浦東線や、大阪/関西発着各路線の開設も届け出ており、一時的に拡大したものの需要が冷え込んでいる東南アジア線から、日韓線にシフトする考え。
■関連記事春秋航空、福岡・札幌/千歳〜上海/浦東線に就航へ! 中国民用航空局に申請!
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
ユナイテッド航空、日本〜グアム・サイパン線12便を運航 6月1日運航計画、3路線再開
JAL、東京/成田〜ホノルル線を増便 8月に5往復
一休、「全国旅行支援」の販売を11府県で再開
JR東海ツアーズ、「全国旅行支援」販売再開 東京都や千葉県など
東京〜新大阪間12,240円 東海道新幹線「のぞみ」、新たな早特きっぷ設定
ANA、関西国際空港国際線の「ANA LOUNGE」営業再開 6月5日から
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 京都府などの宿泊
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)
読者懇親イベント「TRAICY Fes」を7/1開催 参加無料