バンコク・ドンムアンを拠点とする新興航空会社、アジアンエアは、2014年1月25日を予定していた、東京/成田〜ドンムアン線の就航を延期する。Traicyの取材でわかった。
これは、タイの政府施設がデモの影響で一部しか機能しておらず、認可を取得することが難しいため。必要な部署にコンタクトが取れない状況が続いているとのこと。
就航開始日はデモの状況次第で、大きくずれこむ可能性があるものの、日本線就航計画については変わらない。
(写真:アジアンエア)
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
国内航空各社、機内でのモバイルバッテリーの取り扱いを変更 きょうから
ソラシドエア、羽田空港の「LUXURY FLIGHT」に常設コーナー 7月18日から
日・チェコ航空協定、10月発効
チャイナエアライン、機内Wi-Fiを無料化 8月から
エールフランスKLMとカンタス航空、羽田を新たな乗り継ぎ拠点に
アメックス、ゴールドカードのスタバドリンクチケット特典を終了
六花亭、「マルセイバターサンド(生ブルーベリー)」を発売
名阪関ドライブイン、「井村屋のアイスクリームの食べ放題」を開催中
グランドプリンスホテル新高輪、2026年度内に営業終了へ
JRE POINT、期間限定ポイントの交換対象変更 Suicaグリーン券は対象外に