JR東日本は、上野〜東京駅間を結ぶ「東北縦貫線」の開業時期と愛称が決まったと発表した。
開業時期は2015年春で、愛称は「上野東京ライン」となり、宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線を結ぶ列車の案内などで使用する。
JR東日本は、「上野東京ライン」の開業で、京浜東北線と山手線の混雑緩和と、利便性の向上を見込んでいる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
JR西日本、決済サービス「Wesmo!」を5月28日開始
寝台特急「サンライズ出雲91号・92号」、お盆に運転 最大16時間超の長旅
ソラシドエア、割引運賃「ソラシドスペシャル」を販売 4,500円から
JALオンライン、クラスJを普通席と同額に ビジネスフレックス運賃で
楽天トラベル、「JAL楽パック」で4日間限定セール開催
「TAOYA下呂」、6月23日にリブランドオープン
アイベックスエアラインズ、「IBEX特価タイムセール」を実施 片道5,500円から
【読者限定】最先端ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を2名様にプレゼント! 機内でも、旅先でも、大迫力の映像体験を!
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR