エアアジアのトニー・フェルナンデスCEOは、マレーシア・クアラルンプールで開かれた「グローバル起業家サミット」で、日本と欧州市場での事実上の失敗を認めた。マレーシアやシンガポール各紙が伝えている。
トニー・フェルナンデス氏は「日本は大きな災難だった。日本のパートナー(ANA)は我々がやりたい事を理解しなかった。」と述べた。
また、ロンドン線からの撤退に関しては、「エアバスA340型機を使ったのが原因」と述べており、エアバスA350型機を導入後、再参入する方針。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
航空機内でのモバイルバッテリーの取り扱い、7月8日から変更
JAL、「ボールアンドチェーン」コラボバック第3弾を発売
エミレーツ航空、ドバイに新たな客室乗務員施設 「クルー・ゾーン」を開設
JAL、抽選で「どこかにマイルクーポン」やオリジナルグッズをプレゼント JALunLunサマーセール特別企画
ブルーインパルス、万博会場周辺で展示飛行実施 7月12日・13日
羽田空港、P1・P4駐車場の料金改定 8月1日に
JAL、国内11空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開
JAL、ラウンジクーポンの事前申し込みを終了
福岡空港、国内線南駐車場を6月30日から閉鎖