2015年春に開業予定の北陸新幹線のうち、長野〜黒部宇奈月温泉間で、2013年12月1日〜2014年3月28日までのうち70日程度、現在長野新幹線で使用されているE2系と、新幹線電気・軌道総合検測車East-i(イーストアイ)を使用して走行試験を行うと発表した。
走行速度は時速30〜260キロで、1日1〜2往復程度となる予定。走行は主に深夜となるとのこととなる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JR西日本、組織改正を実施 北陸新幹線敦賀開業と並行在来線経営移管で
静岡鉄道、「静鉄ビール電車」復活 6月23日と24日に運行
小田急ら、箱根ロープウェイなど箱根エリアの交通網にタッチ決済とQR認証を導入 今夏に
JR東日本、上野〜高崎間で12系客車の「昭和レトロ」列車 片道23,000円から
ANA、ボンバルディアDHC8-Q400型機を2026年度以降に退役へ
湯快リゾート、創業20周年キャンペーン 1日20室限定で1人2,000円
じゃらんnet、「全国旅行支援」販売再開 長野県など4県の宿泊
プライオリティ・パス、プラザ・プレミアムラウンジで利用可能に 6月20日からセントレアでも
JAL、エアバスA321neoなど発注か ブルームバーグ報道
旅行業界関係者向けトークイベント「どうなるコロナ後の旅行業界」を7月1日開催 入場無料
KKday、世界中の現地アクティビティが無料体験できる「旅レポーター」を最大200名募集(PR)